【4/21まで】AmazonスマイルSALEゴールデンウィーク開催中!セール対象をチェック!

Creality Falconシリーズってどんな家庭用レーザー彫刻機?スペック・価格を徹底解説!

〜景品表示法に基づく表記:本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれている場合があります〜

こんにちは、管理人のウノケンです。

レーザー彫刻機(加工機)には興味があるけれど、

どの装置が自分の用途に最適?

種類が多くて選べない。。。

と迷っていませんか?

Creality Falconシリーズは、3Dプリンターで有名なCreality社が手がける家庭用レーザー彫刻機のラインナップです。

本記事では、Falconシリーズ各モデルの特徴やスペック、価格をわかりやすく丁寧に解説し、用途に応じた選び方のポイントもご紹介します。

Age of 3DPアイコン画像
管理人:ウノケン
この記事を書いているのはどんな人?
  • 3Dプリンター関連メーカー勤務経験
  • 3Dプリンター特許出願経験
  • 3Dプリンター39機種・3Dスキャナー6機種の使用経験
  • 3Dプリント品販売点数1,000個以上
  • 3Dプリンター関連動画をYouTube投稿中!
モデル名Falcon A1Falcon2 Pro 60WFalcon2 Pro 40WFalcon2 Pro 22WFalcon2 40WFalcon2 22WFalcon 10WFalcon 5W
本体イメージproduct imageproduct imageproduct imageproduct image
メーカーCrealityCrealityCrealityCrealityCrealityCrealityCrealityCreality
価格(Amazon)
¥99,999 (2025-04-19 19:35 時点)
-
-
¥143,904 (2025-04-19 19:35 時点)
-
¥148,000 (2025-04-19 19:35 時点)
¥41,168 (2025-04-19 19:35 時点)
-
価格(海外ストア)
画像、スペックは各社公式ページより引用。記載のない項目は”-“で示している。



Creality Falconシリーズとは

Creality Falconシリーズとは、Creality社が展開する家庭向けレーザー彫刻・切断機のシリーズ。

低出力モデルから高出力モデルまで複数の機種がラインナップされており、初心者から上級者までニーズに合わせて選ぶことができます。

共通して高い彫刻性能と使いやすさを備えており、自宅で手軽に本格的なレーザー加工を楽しめるという魅力があります。

多彩なモデル展開とレーザー出力

Falconシリーズ最大の特徴は、出力の異なる多彩なモデルが揃っている点です。

最も入門向けのFalcon 5Wは出力5Wで細かな彫刻に適し、逆に最上位のFalcon2 Pro 60Wでは出力60Wの強力なレーザーで厚い木板やアクリル板も一度で切断できてしまいます。

出力が大きいほど加工できる素材の厚みが増し、作業時間も短縮可能。

一方で高出力モデルは本体価格も高くなるため、ご自身の用途(彫刻メインか切断も行うか、加工する素材の種類や厚みなど)に応じ、最適な出力のモデルを選ぶことが大切です。

精細な彫刻クオリティと高速加工

Creality Falconシリーズの各モデルは、レーザービームを極限まで小さく絞った「圧縮スポット技術」による精密な彫刻が可能です。

例えば、Falcon 5W/10Wのレーザー焦点径はわずか0.06mm程度。

細かな文字や模様もくっきり表現できるでしょう。

また、3Dプリンター製造で培った技術を横展開したものか、高速駆動を実現するCoreXY構造を採用した機種も存在。

堅牢なフレーム設計による高い安定性で、最高で毎秒600mm(毎分25,000mm)もの驚異的な速度で彫刻できます。

どの機種も作業エリアは比較的大きく、広い面積を短い時間で加工したり、量産を必要とする場合でも効率良く作業を進められるでしょう。

エアアシストを搭載している機種も多く、煙や粉塵を吹き飛ばして彫刻面を清潔に保ち、彫刻品質をさらに向上させることもできます。

安全設計と使いやすさへの配慮

Falconシリーズは、レーザー機器を扱う上で気になる安全面もしっかり考慮されています。

オープンフレーム型モデルには、レーザー光から目を保護するカバーやゴーグルが付属。

万一の際の傾斜検知センサー異常温度検知火災検知などの安全機能も搭載されています。

上位モデルのFalcon2 Proシリーズでは、筐体が全面覆われたクローズド型デザインを採用。

筐体内部からレーザー光を漏らさない設計により、安全に使用できる仕様になっています(米国FDAクラス1規格準拠の安全性)。

使い勝手の面でも、初心者に嬉しい工夫が満載。

例えばFalcon A1は、出荷時にカメラをキャリブレーション済みで箱から出してすぐ使える設計です。

また、Falcon2シリーズの一部モデルはmicroSD/SDカードから直接データを読み込んでPCレスでオフライン加工することも可能です。

対応ソフトウェアもLaserGRBLやLightBurnといった定番のツールに対応し、初心者でも直感的に操作できます。

このように、安全性と利便性の両面が考慮されたFalconシリーズは、レーザー加工が初めての方でも比較的安心して扱えるでしょう。



Creality Falconシリーズ各種の特徴は?

それでは、Creality Falconシリーズの家庭用レーザー彫刻機各モデルについて、それぞれのスペックや特徴を個別に見ていきましょう。

現在、日本国内で主に販売されているFalconシリーズには、

という4つのサブシリーズが存在。

それぞれレーザーの種類や出力、そして価格が異なります

各機種の特徴を把握することで、自分の用途に最適なモデルを選ぶことができるでしょう。

性能や価格の違いに注目しながら、自分に合ったレーザー彫刻機はどれか検討してみてください。

Falcon A1:カメラ付き自動調整&CoreXY高速機種

モデル名Falcon A1
本体イメージproduct image
メーカー名Creality
価格(Amazon)
¥99,999 (2025-04-19 19:35 時点)
価格(公式ストア)
本体サイズ [mm]567 x 468 x 196
作業エリア [mm]305 x 381
構造CoreXY
最大彫刻速度 [mm/s]600
出力 [W]10
最大切断厚さ [mm]6mm(木材)
9.6mm(アクリル)
レーザーの種類ダイオードレーザー
波長 [nm]455
彫刻対応素材段ボール、木材、竹、ゴム、革、
布、アクリル、プラスチックなど
切断対応素材木材、アクリルなど
スポット径 [mm]0.06×0.08
解像度-
エアアシスト
保護カバー
空気清浄機オプション
カメラ/モニタリング
焦点合わせオート
ロータリー対応オプション
3D曲面対応×
本体重量 [kg]25.74
ディスプレイ×
接続方式-
制御ソフトLightBurn
LaserGRBL
Falcon Design Space
その他
出典公式サイト
画像、スペックは各社公式ページより引用。記載のない項目は”-“で示している。

Falcon A1は2024年末に登場したシリーズ最新モデルで、使いやすさと高速性を追求した家庭用レーザー彫刻機です。

CoreXY構造を採用し、最大600mm/sという驚異的なスピードで彫刻が可能。

細かな彫刻から大きなカット作業まで作業時間を大幅に短縮できます。

さらに、本体には高精度カメラがキャリブレーション済みで内蔵されています。

専用ソフト上で素材の位置を撮影してデザインを自動配置するなど、初心者でも直感的に扱える工夫がなされています。

加えて、自動マテリアル識別機能も新搭載。

セットした素材のQRコードを認識して適切なレーザー設定に調整してくれるため、煩雑な設定なしですぐに加工を始められます。

組立不要の完成品デザインで、箱から取り出して電源を入れればすぐ使える手軽さも魅力。

「どこでも安心して使える安全設計」という謳い文句の通り、レーザー光が外部に漏れにくい構造や各種センサーによる安全停止機能も充実しています。

サイズも非常にコンパクトでデスク上にも収まるため、家庭内でスペースを取らずに設置可能なところもうれしいポイントでしょう。

最新情報

2025年4月のローンチイベントにて、「Falcon A1 Pro」のリリースが発表されました。

Falcon2 Pro:60W高出力モデルも!クローズド型上位機種

モデル名Falcon2 Pro 60WFalcon2 Pro 40WFalcon2 Pro 22W
本体イメージproduct image
メーカー名CrealityCrealityCreality
価格(Amazon)
-
-
¥143,904 (2025-04-19 19:35 時点)
価格(公式ストア)
本体サイズ [mm]664 x 570 x 328.4664 x 570 x 328.4664 x 570 x 328.4
作業エリア [mm]400 x 400400 x 415400 x 415
構造ガントリーガントリーガントリー
最大彫刻速度 [mm/s]---
出力 [W]604022
最大切断厚さ [mm]22mm(木材)
30mm(アクリル)
20mm(バスウッド)10mm(バスウッド)
レーザーの種類ダイオードレーザーダイオードレーザーダイオードレーザー
波長 [nm]455455455
彫刻対応素材段ボール、木、竹、ゴム
革、布、アクリル、プラスチック、など
段ボール、木、竹、ゴム
革、布、アクリル、プラスチック、など
段ボール、木、竹、ゴム
革、布、アクリル、プラスチック、など
切断対応素材木材、アクリルなど木材など木材など
スポット径 [mm]0.08×0.15--
解像度---
エアアシスト
保護カバー
空気清浄機オプションオプションオプション
カメラ/モニタリング××
焦点合わせ---
ロータリー対応オプションオプションオプション
3D曲面対応×××
本体重量 [kg]19.5118.0418.56
ディスプレイ×××
接続方式USB
SDカード
USB
SDカード
USB
SDカード
制御ソフトLightBurn
LaserGRBL
LightBurn
LaserGRBL
LightBurn
LaserGRBL
その他1.6Wレーザーモジュール付属1.6Wレーザーモジュール付属
出典公式サイト公式サイト公式サイト
画像、スペックは各社公式ページより引用。記載のない項目は”-“で示している。

Falcon2 Pro 60W

Falcon2 Pro 60WはFalconシリーズの最上位に位置するプロ仕様モデルで、出力60Wという圧倒的なレーザーパワーを誇ります。

3基のレーザーダイオードを搭載しており、それぞれの照射強度をワンボタンで3段階に切り替え可能なため、繊細な彫刻から分厚い素材の一発切断まで1台で柔軟に対応できます。

最大出力では22mm厚の木板や30mmの黒色アクリル板を一度でカットでき、0.2mmのステンレス板も切断可能なパワーがあります。

その加工スピードとパワーはホビー用途のみならず小規模ビジネスにも活用できるレベルで、公式も「作業効率を3倍向上」と謳っています。

本体は全面密閉型の安全デザインとなっており、筐体を閉じればレーザー光が外部に漏れない構造。

安全ドアが開いた際には照射が自動停止する仕組みや、内部の状況を映す内蔵カメラによる自動位置合わせ機能も搭載されています。

標準で1.6Wの小型レーザーモジュールが付属し、細密彫刻を行いたい場合にはこちらに付け替えて高精度な刻印も可能です。

Falcon2 Pro 40W

Falcon2 Pro 40Wは上記60Wモデルの弟分にあたるハイエンド機で、40Wの高出力レーザーと安全なクローズド筐体を備えています。

基本的な構造や機能は60W版と共通しており、レーザー出力以外のスペックはほぼ同等です。

筐体はFDAクラス1認証の安全基準を満たし、蓋の閉鎖状態を検知するデュアルセンサーによって安全ロックの状態がひと目で分かる仕組みになっています。

また、内部のリアルタイム監視センサーが温度や煙を検知し、異常時にはただちにレーザーを停止するなど複数のセキュリティ監視機能が搭載されています。

透明パネルを多用した360°の視認性に優れるデザインで、加工中の様子を外から安全に観察できるのも利点です。

レーザー出力40Wでも木材やアクリル板の切断には十分強力で、厚み10mm前後の素材もスピーディーに切り抜けます。

Falcon2 Pro 22W

Falcon2 Pro 22WはProシリーズの中で最も出力が控えめなモデルですが、その分価格と扱いやすさのバランスに優れた一台です。

レーザー出力は22Wで、厚手の木材やアクリルもある程度まで加工できます。

基本的な本体設計は他のProシリーズと共通しており、全面保護のクローズド筐体と厳重な安全機構(安全ドアセンサーや異常検知システムなど)を備えているため、初心者でも安心感は抜群です。

上位機との差異は主にレーザーの出力のみなので、安全性や操作性(内蔵カメラによる自動位置合わせ機能など)は同等レベルで利用できます。

ただし60W/40Wモデルとは異なり、1.6Wモジュールは付属していません。

22Wという出力は金属の切断こそ難しいものの、木材やプラスチックのカット、各種素材への彫刻には十分で、ホビー用途では過不足ない性能。

「安全性は欲しいが予算はできるだけ抑えたい」という方にマッチしたモデルとなっています。



Falcon2:広い作業範囲と機能性を備えたオープン型モデル

モデル名Falcon2 40WFalcon2 22W
本体イメージproduct image
メーカー名CrealityCreality
価格(Amazon)
-
¥148,000 (2025-04-19 19:35 時点)
価格(公式ストア)
本体サイズ [mm]664 x 570 x 193- x - x -
作業エリア [mm]400 x 415400 x 415
構造ガントリーガントリー
最大彫刻速度 [mm/s]417417
出力 [W]4022
最大切断厚さ [mm]20mm(木材)
30mm(アクリル)
0.15mm(ステンレス鋼)
15mm(木材)
10mm(アクリル)
0.05mm(ステンレス鋼)
レーザーの種類ダイオードレーザーダイオードレーザー
波長 [nm]455455
彫刻対応素材段ボール、フェルト、木材、竹、革、布、アクリル、ブラシドステンレス鋼、ダークアノダイズドアルミニウム、塗装済み金属などダンボール、木、竹、ゴム、革、布、アクリル、プラスチック、金属
切断対応素材段ボール、フェルト、木材、竹、革、布、アクリル、ブラシドステンレス鋼など-
スポット径 [mm]0.1/0.150.1
解像度-254dpi
エアアシスト
保護カバー××
空気清浄機オプションオプション
カメラ/モニタリング××
焦点合わせ--
ロータリー対応オプションオプション
3D曲面対応××
本体重量 [kg]7.4-
ディスプレイ××
接続方式USB
SDカード
USB
SDカード
制御ソフトLightBurn
LaserGRBL
LightBurn
LaserGRBL
その他
出典公式サイト公式サイト
画像、スペックは各社公式ページより引用。記載のない項目は”-“で示している。

Falcon2 40W

Falcon2 40WはProの名を冠していない通常版Falcon2シリーズの上位モデルで、40Wの高出力レーザーを搭載しながらオープンフレーム型の構造を採用しています。

四辺が開放された設計のため、大きな素材でもそのままセット可能です。

レーザーヘッドには光スポット径を調整できる機構があり、彫刻時には細かい点に、切断時には適切な焦点に合わせてビームを最適化できます。

さらに、エアアシストも標準装備。

空気の流れを常時モニタリングして適切に噴射することで、煙の影響を減らしつつレンズを保護し、切断品質を向上させています。

制御ソフトはLightBurnやLaserGRBLに対応し、Windows/Mac問わず利用できる点も共通です。

最大加工速度は毎分25,000mm(約416mm/s)で、手頃な価格帯のレーザー機としては非常に高速です。

ただし、Falcon2 Proシリーズのような保護カバーがない点は要注意。

使用時には付属の保護ゴーグルを着用するようにしましょう。

高出力が欲しいけどコスパも重視!筐体の囲いはいらない!

という方に適したモデルでしょう。

Falcon2 22W

Falcon2 22WはFalcon2シリーズの代表的モデルで、複数の先進機能を盛り込んだコストパフォーマンスに優れた1台です。

最大速度はFalcon2 40Wと同じ毎分25,000mmで、高速かつ効率的な加工が可能。

エアアシストも標準で内蔵しています。

さらに「カラフルな彫刻」にも対応している点に注目。

金属にレーザー照射する際の酸化被膜の色変化を利用して、着色せずとも美しい発色で彫刻を施すことができます。

初めてのレーザー彫刻機としても選びやすい価格帯も魅力ですね。

Falcon:シンプル構造で高コスパのエントリーモデル

モデル名Falcon 10WFalcon 5W
本体イメージproduct image
メーカー名CrealityCreality
価格(Amazon)
¥41,168 (2025-04-19 19:35 時点)
-
価格(公式ストア)
本体サイズ [mm]568 x 632 x 198568 x 632 x 198
作業エリア [mm]400 x 415400 x 415
構造ガントリーガントリー
最大彫刻速度 [mm/s]33317
出力 [W]105
最大切断厚さ [mm]12mm(木材)5mm
レーザーの種類ダイオードレーザーダイオードレーザー
波長 [nm]455455
彫刻対応素材ダンボール、木、竹、ゴム、革、布、アクリル、プラスチック、金属木材、プラスチック、革、ゴム、紙、金属など
切断対応素材--
スポット径 [mm]0.06×0.080.06
解像度254dpi254dpi
エアアシスト××
保護カバー××
空気清浄機--
カメラ/モニタリング××
焦点合わせ手動手動
ロータリー対応--
3D曲面対応××
本体重量 [kg]3.23.2
ディスプレイ××
接続方式USB
SDカード
USB
SDカード
制御ソフトLightBurn
LaserGRBL
LightBurn
LaserGRBL
その他
出典公式サイト公式サイト
画像、スペックは各社公式ページより引用。記載のない項目は”-“で示している。

Falcon 5W

Falcon 10WはFalconシリーズ初期のモデルで、10W出力のレーザーを搭載したオープンフレーム型彫刻機。

焦点を極限まで絞った0.06mmの圧縮スポットレーザーにより、細密なディテールも鮮明に彫刻できます。

出力5Wモデルよりパワーに余裕があるため、厚めの木板や革、アクリル板なども比較的スムーズに切断可能。

強力な彫刻と切断を両立したバランスの良い性能を誇ります。

作業範囲は400×415mmと広く、大きめの素材や複数の部品をまとめて配置して彫刻することもできます。

安全面の配慮としてレーザーヘッド周囲に遮光カバーが設けられていますが、付属の保護ゴーグル着用も必須でしょう。

1ケタ万円で初めてのレーザー彫刻機を選びたい方にとっては、今なお注目のモデルです。

Falcon 5W

Falcon 5WはFalconシリーズのエントリーモデルで、レーザー出力5Wの小型彫刻機です。

出力が抑えめな分、繊細な彫刻表現への活用が中心になるでしょう。

紙や革への描画、スマホケースや名刺への刻印など細かなアートワークに最適です。

対応する素材は木材、PVC、竹、アクリルなどのほか、ステンレスやアルミといった金属にも。

上位機種と比べレーザー強度が低いため安全に感じられますが、それでも出力5Wの半導体レーザーは目に見えない光を発しています。

本機でも安全ゴーグルの着用や排煙対策を忘れないようにしましょう。

2万円という家庭用レーザー彫刻機として最安クラスの価格にも注目です。



Creality Falcon レーザー彫刻機各種のスペック&価格一覧表

ここまで紹介してきたFalconシリーズ各種のスペック・価格を一覧でチェックしてみましょう。

モデル名Falcon A1Falcon2 Pro 60WFalcon2 Pro 40WFalcon2 Pro 22WFalcon2 40WFalcon2 22WFalcon 10WFalcon 5W
本体イメージproduct imageproduct imageproduct imageproduct image
メーカー名CrealityCrealityCrealityCrealityCrealityCrealityCrealityCreality
価格(Amazon)
¥99,999 (2025-04-19 19:35 時点)
-
-
¥143,904 (2025-04-19 19:35 時点)
-
¥148,000 (2025-04-19 19:35 時点)
¥41,168 (2025-04-19 19:35 時点)
-
価格(公式ストア)
本体サイズ [mm]567 x 468 x 196664 x 570 x 328.4664 x 570 x 328.4664 x 570 x 328.4664 x 570 x 193- x - x -568 x 632 x 198568 x 632 x 198
作業エリア [mm]305 x 381400 x 400400 x 415400 x 415400 x 415400 x 415400 x 415400 x 415
構造CoreXYガントリーガントリーガントリーガントリーガントリーガントリーガントリー
最大彫刻速度 [mm/s]600---41741733317
出力 [W]106040224022105
最大切断厚さ [mm]6mm(木材)
9.6mm(アクリル)
22mm(木材)
30mm(アクリル)
20mm(バスウッド)10mm(バスウッド)20mm(木材)
30mm(アクリル)
0.15mm(ステンレス鋼)
15mm(木材)
10mm(アクリル)
0.05mm(ステンレス鋼)
12mm(木材)5mm
レーザーの種類ダイオードレーザーダイオードレーザーダイオードレーザーダイオードレーザーダイオードレーザーダイオードレーザーダイオードレーザーダイオードレーザー
波長 [nm]455455455455455455455455
彫刻対応素材段ボール、木材、竹、ゴム、革、
布、アクリル、プラスチックなど
段ボール、木、竹、ゴム
革、布、アクリル、プラスチック、など
段ボール、木、竹、ゴム
革、布、アクリル、プラスチック、など
段ボール、木、竹、ゴム
革、布、アクリル、プラスチック、など
段ボール、フェルト、木材、竹、革、布、アクリル、ブラシドステンレス鋼、ダークアノダイズドアルミニウム、塗装済み金属などダンボール、木、竹、ゴム、革、布、アクリル、プラスチック、金属ダンボール、木、竹、ゴム、革、布、アクリル、プラスチック、金属木材、プラスチック、革、ゴム、紙、金属など
切断対応素材木材、アクリルなど木材、アクリルなど木材など木材など段ボール、フェルト、木材、竹、革、布、アクリル、ブラシドステンレス鋼など---
スポット径 [mm]0.06×0.080.08×0.15--0.1/0.150.10.06×0.080.06
解像度-----254dpi254dpi254dpi
エアアシスト××
保護カバー××××
空気清浄機オプションオプションオプションオプションオプションオプション--
カメラ/モニタリング××××××
焦点合わせオート-----手動手動
ロータリー対応オプションオプションオプションオプションオプションオプション--
3D曲面対応××××××××
本体重量 [kg]25.7419.5118.0418.567.4-3.23.2
ディスプレイ××××××××
接続方式-USB
SDカード
USB
SDカード
USB
SDカード
USB
SDカード
USB
SDカード
USB
SDカード
USB
SDカード
制御ソフトLightBurn
LaserGRBL
Falcon Design Space
LightBurn
LaserGRBL
LightBurn
LaserGRBL
LightBurn
LaserGRBL
LightBurn
LaserGRBL
LightBurn
LaserGRBL
LightBurn
LaserGRBL
LightBurn
LaserGRBL
その他1.6Wレーザーモジュール付属1.6Wレーザーモジュール付属
出典公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
画像、スペックは各社公式ページより引用。記載のない項目は”-“で示している。



まとめ:用途に応じてFalconレーザー彫刻機を選ぼう!

Creality Falconシリーズは、初心者向けの低出力モデルからプロ志向の高出力モデルまで幅広く揃い、それぞれに明確な特徴と強みがあります。

例えば、細かな彫刻やお試し用途が中心ならFalconで十分楽しめます。

一方、本格的に厚手の素材をカットしたいならFalcon2Falcon2 Proの高出力モデルがおすすめでしょう。

さらに、自動化や安全性を重視したい方は、最新モデルのFalcon A1が適しています。

それぞれのモデルのスペックと価格を踏まえて、ご自身の制作スタイルや用途に合った1台を選んでみてください。

最適なFalconシリーズレーザー彫刻機を導入できれば、自宅で手軽にクリエイティブなレーザー加工の世界を楽しむことができるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました