こんにちは、管理人のウノケンです。
今回は、
CrealityのFDM3Dプリンター「K2シリーズ」「K1シリーズ」について徹底解説・徹底比較
していきたいと思います。
CrealityはFDM・光造形方式の3Dプリンターを販売する注目企業。FDM(Fused Deposition Modeling, 熱溶解積層)方式3Dプリンターとしては「Ender-3」をはじめとする「Enderシリーズ」が有名で、世界中の多くの3Dプリンターユーザーに愛用されています。
2024年4月に開催されたCrealityの10周年イベントで発表されたのが、
です。
最大600mm/sという爆速プリントを実現した「K1シリーズ」がさらにパワーアップした「K2シリーズ」。待望のマルチカラー3Dプリントに対応ということで、今最注目の3Dプリンターの1つです。
この記事では、
について解説していきます。
後半では、先代の「K1シリーズ」についても特徴を振り返ることができるので、ぜひ最後までご覧ください!
それでは見ていきましょう!
待望のマルチカラー対応!「K2 Plus」「CFS」登場!
2024年4月9日に開催された、Crealityの10周年記念&新製品発表イベントで公開された目玉機種が、
現時点で判明している、大注目の「K2 Plus」「CFS」の特徴に迫っていきましょう!
Kシリーズ最新機種「K2 Plus」の特徴
「Kシリーズ」の最新機種である「K2 Plus」の特徴を確認していきましょう。
先代の「K1」に見られたCoreXY構造や最大600mm/sというキモとなる特徴はそのままに、「K2 Plus」で新たに追加された以下の主な特徴を押さえておきましょう。
1辺350mmの造形サイズは、「K1 Max」(1辺300mm)をも超えるスケール。
さらに、「K1シリーズ」の1.5倍となる最大加速度によって、3DBenchyのプリントにかかる時間はなんとたったの10分。
加えて、3Dプリンター内部を加熱できる機能も搭載されることで、反りやすい材料を使ったプリント時の品質向上にも期待できます。
その他にも、エッジAIカメラの搭載や、エクストルーダーの強化など、「K1シリーズ」に磨きがかかった「K2 Plus」。単体でも魅力的ではありますが、注目のマルチカラー対応の詳細についてもチェックしていきましょう。
Creality初のマルチカラーシステム「CFS」とは?
「K2 Plus」と同時発表となった、Creality初のマルチカラーフィラメントシステム「CFS(Creality Filament System)」。
Crealityファン待望の「CFS」、その主な特徴は以下の通りです。
昨今のトレンドである「最大4色のカラープリント」に対応し、「温度・湿度表示」のような特徴的な機能も備える「CFS」。Crealityのスライスソフト「Creality Print」のマルチカラー対応アップグレードも発表され、ソフトウェアとハードウェアの連携といった観点でも、その使い勝手に注目が集まります。
通常価格は1,499ドル
SNS上でも販売価格予想が繰り広げられた「K2 Plus × CFS Combo」。ついに明かされたその通常価格は1,499ドル。日本では227,549円となります。
「K2 Plus」スペック一覧【K1シリーズと比較】
モデル名 | K2 Plus Combo | K1 SE | K1C | K1 Max | K1 |
---|---|---|---|---|---|
本体イメージ | |||||
メーカー | Creality | Creality | Creality | Creality | Creality |
本体サイズ(LxWxH)[mm] | 495 x 515 x 916 | 355 x 355 x 482 | 355 x 355 x 482 | 435 x 462 x 526 | 355 x 355 x 480 |
造形サイズ(LxWxH)[mm] | 350 x 350 x 350 | 220 x 220 x 250 | 220 x 220 x 250 | 300 x 300 x 300 | 220 x 220 x 250 |
エクストルーダ | ダイレクト | ダイレクト | ダイレクト | ダイレクト | ダイレクト |
プリントスピード[mm/s] | 600 | 600 | 600 | 600 | 600 |
最大ノズル温度[℃] | 350 | 300 | 300 | 300 | 300 |
最大ヒートベッド温度[℃] | 120 | 100 | 100 | 120 | 100 |
組み立て | - | 組み立て済み | 組み立て済み | 組み立て済み | 組み立て済み |
プラットフォーム | フレキシブル | エポキシフレキシブル | PEIフレキシブル | フレキシブル | フレキシブル |
オートレベリング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フィラメントセンサ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
停電時自動回復印刷 | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
密閉 | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
ディスプレイ | タッチ式 | タッチ式 | タッチ式 | タッチ式 | タッチ式 |
デュアルZ軸 | - | - | - | × | × |
データ入力 | USB Ethernet Wi-Fi | USB Wi-Fi | USB Ethernet Wi-Fi | USB Ethernet Wi-Fi | USB Wi-Fi |
本体重量[kg] | 38.5 | 10.24 | 12.4 | 18 | 12.5 |
スライスソフト | Creality Print 5.0 | Creality Print Cura PrusaSlicer | Creality Print Cura | Creality Print Cura Simplify3D PrusaSlicer | Creality Print Cura Simplify3D PrusaSlicer |
その他 | リモート制御機能 AIカメラ(×2)搭載 エアフィルター搭載 LED搭載 チャンバー加熱<60℃ | リモート制御機能 LED搭載 サイレントモード搭載 | リモート制御機能 AIカメラ搭載 エアフィルター搭載 LED搭載 サイレントモード搭載 カーボンファイバー対応 | リモート制御機能 AIカメラ搭載 AI LiDAR搭載 空気清浄機搭載 Lighting kit搭載 | リモート制御機能 Lighting kit搭載 |
出典 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
「K1シリーズ」「Ender-3 V3シリーズ」もマルチカラー対応に!
新しい「K2 Plus」と「CFS」が発表される一方で、
「マルチカラーが待てなくて、『K1』買っちゃったよ...。」
という方も多いでしょう。
そんなCrealityユーザーの反応を見越してか、既存の3Dプリンターを「マルチカラー化」できるキットもリリースされるとのこと。詳細は不明ですが、
が対象になる見通しです。直近で3Dプリンターの購入を考えている人は、後の「マルチカラー化」も想定した選択をしておくと良いでしょう。
CoreXY3Dプリンターを格安で!コスパ機種「K1 SE」登場!
価格が高くなりがちなCoreXY3Dプリンター。
そんな常識を打ち破る最新機種「K1 SE」が2024年に登場。
ひとことで言えば、
「K1 SE」は「K1C」の廉価版
です。「K1C」から以下のパーツを削ぎ落とすことで、低価格化を実現しています。
そして、注目の価格差は以下の通りです。
およそ$200(≒30,000円)の価格差があり、「K1 SE」の価格は5万円台前半になると想定されます。