【9/30まで限定!】サンステラにて「K2 Plus Combo」の特化予約販売が開始!

【Q1 Pro登場】QIDI TECH 密閉型FDM3Dプリンター徹底比較!【X-Max3/X-Plus3】

〜景品表示法に基づく表記:本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれている場合があります〜

こんにちは、管理人のウノケンです。

今回は、

QIDI TECHのFDM方式3Dプリンター全機種を徹底比較・解説

していきます。

家庭用のFDM(熱溶解積層)方式3Dプリンターといえば、組み立て式で、かつノズルやプラットフォームがむき出しの構成が一般的です。Creality「Ender-3シリーズ」やAnycubic「Kobraシリーズ」などが代表的ですね。

そんな組み立て式のFDM3Dプリンターと対をなすのが、

  • 組み立て不要のデスクトップ式FDM3Dプリンター

です。密閉型とも呼ばれるこのタイプは、その名の通り側面・上下面が覆われているところが特徴です。

QIDI TECHのFDM方式3Dプリンターは、販売中の全ラインナップが密閉型です。密閉型のFDM3Dプリンターは産業用に多く見られますが、QIDI TECHのラインナップは比較的安価に提供され、家庭用として個人用に導入しやすいという特徴があります。

今回は、

「QIDI TECHってあまり聞いたことなかったけど、気になってきた!」

「どんな密閉型3Dプリンターが登場しているのか知りたい!」

という方のために、QIDI TECHの密閉型FDM3Dプリンター全ラインナップの特徴・スペックについて、徹底的に比較解説していきます!

この記事を読んでわかること
  • QIDI TECHってどんな会社?
  • 密閉型FDM3Dプリンターの特徴は?
  • QIDI TECHのFDM方式3Dプリンター全モデルの特徴・スペックは?

【2024年アップデート】最新機種「Q1 Pro」がリリースされました!

それでは見ていきましょう!



3Dプリンターブランド「QIDI TECH」とは

QIDI TECH社は2014年に設立された中国の3Dプリンターメーカーです。

年間でおよそ5万台の3Dプリンターを生産しており、FDM方式3Dプリンターを中心に取り扱っています。

  • 販売中のFDM方式3Dプリンターは、すべて密閉型
  • 「Xシリーズ」と「Iシリーズ」に大別される
  • 2024年に「Q1 Pro」が新たに追加

という特徴があります。

(出典:QIDI TECH公式ページ

「QIDI TECH」が多数展開!密閉型FDM3Dプリンターの特徴

QIDI TECHが提供する3Dプリンターの詳細解説に入る前に、

「密閉型」3Dプリンターにはどのような特徴があるのか解説

していきます。

「密閉型」3Dプリンターがもつ主なメリットは次の3つです。

  • 組み立てる必要がなく、すぐにプリントを開始できる
  • 筐体による保温性(反りの抑制)・安定性(造形精度)が高い
  • 高温のノズルや可動部分がむき出しになっておらず、安全性が高い

一方、デメリットには次のような点が挙げられます。

  • 造形サイズに対する装置本体サイズが大きくなりがち
  • 非密閉型に対して価格が高い

このような特徴から、産業用グレードの高品質な3Dプリンターに多く採用される密閉型構造。にもかかわらず、QIDI TECHは密閉型FDM3Dプリンターを比較的安価に提供しているところに特徴があります。

以上を踏まえ、密閉型FDM3Dプリンターは次のような方におすすめです。

  • 高品質な3Dモデルをプリントしたい
  • 煩わしい組み立て作業はしたくない
  • 子どもがいる環境などでも安全に3Dプリンターを使用したい
  • 多少の初期コストには目をつぶってもよい

QIDI TECHとその密閉型FDM3Dプリンターについての理解は進んだでしょうか?

次の項目では、いよいよ各機種の詳細について解説していきます。



【2024】QIDI TECHの全FDM 3Dプリンター徹底解説!

ここからは、

QIDI TECHのFDM方式3Dプリンター全機種の特徴を確認

していきましょう!

ヒートチャンバー搭載!高コスパ密閉3Dプリンター「Q1 Pro」【2024年最新】

「Age of 3DP」のYouTubeチャンネルにて、わかりやすく実機レビューしています!

「Q1 Pro」は、2024年に発表されたQIDI TECHの最新機種。「X-Plus 3」「X-Smart 3」と同様に、最大プリントスピード600mm/sの超高速モデルです。

「Q1 Pro」には以下のような特徴があります。

  • 完全(ワンタップ)オートレベリングやノズルクリーナーを新搭載
  • ヒートチャンバー&耐摩耗高温ノズル搭載
  • XYサイズは「X-Smart 3」と「X-Plus 3」の間

2023年にリリースされた3機種に以上に使い勝手が向上した印象のある「Q1 Pro」。サイズのバリエーションが増えたという見方もできるでしょう。

詳細については以下の実機レビュー記事をご覧ください。

超高速&大型造形サイズ「X-Max 3」

出典:QIDI TECH

「X-Max 3」は、2023年に発表された「X-Max II」の後継機種。同時発表された「X-Plus 3」「X-Smart 3」と同様に、最大プリントスピード600mm/sの超高速モデルです。

そして、「X-Max 3」固有の特徴は、

超高速&大型造形サイズの実現

です。

QIDI TECH「Xシリーズ」のラインナップにおいては、「X-Max」系統が最大の造形サイズという特徴があり、「X-Max 3」もこれを踏襲。

その造形サイズは325×325×315mm³に到達し、ついに縦・横・高さのすべてで30cmの大台越えを達成しました。現状では、「I-Fast」と並ぶQIDI TECHの3Dプリンターで最大級の造形サイズとなっています。

その他にも、密閉型3Dプリンターならではとも言える「温度」面の強みも。

  • 最大ノズル温度:350℃→使用できる材料の種類多数
  • 最大チャンバー加熱温度:65℃→「反り」の抑制

さらに、「X-Plus 3」「X-Smart 3」にはない機能として、

  • チャンバー内循環ファン
  • 活性炭エアフィルター

が搭載されているところも注目に値します。

「産業グレード」と銘打っていることも納得の、「サイズ」「速度」「精度」の三拍子揃ったハイエンド3Dプリンターとなっています。

超高速&中型造形サイズ「X-Plus 3」

出典:QIDI TECH

「X-Plus 3」は、2023年に発表された「X-Plus II」の後継機種。同時発表された「X-Max 3」「X-Smart 3」と同様の、最大プリントスピード600mm/sを誇る超高速モデル

簡潔に表現すると、

「X-Plus 3」は、「X-Max 3」の造形サイズ・機能を少し削ぎ落とした機種

です。「X-Max 3」と類似する部分が多いため、その共通点と違いについて理解しておくことが重要です。

「X-Max 3」と共通する「X-Plus 3」の主な特徴
  • 最大プリントスピード:600mm/s
  • 最大ノズル温度:350℃
  • 最大チャンバー加熱温度:65℃
「X-Max 3」がもつ、「X-Plus 3」にはない機能
  • 造形